令和5年度 生徒募集要項
募集要項は無料です。郵送の場合は、84円切手を3枚(郵送料)送付して下さい。折り返し郵送致します。返信用封筒はいりません。- 修業年限:2年間(昼間定時制)
- 入学定員:80名
- 資格取得:准看護師試験の受験資格を得て、合格すると准看護師免許が取得できる
- 受験資格:学校教育法第57条に該当し(中学校卒業以上)心身ともに健全な者
- 試験会場:土浦市医師会附属准看護学院
1.AO(自己推薦)試験
募集人員 | 10名程度 |
---|---|
出願要件 |
|
願書受付 |
|
入学試験 |
|
受験料 | 10,000円 |
合格発表 | 令和4年9月14日(水)午後1時 本学院玄関掲示板及び土浦市医師会附属准看護学院HPへ掲示する HP https://junkan.tsuchiura-ishikai.org/ |
入学手続 | 令和4年9月16日(金)午後2時 |
入学説明会 | 令和5年3月10日(金)午前9時30分~10時 入学に関する説明会 購入するもの:教科書・上履き、ジャージ(試着) |
納入金及び納入方法 | 入学金 100,000円 施設整備費 240,000円 銀行振込にて、令和4年10月28日(金)までに入学金と施設整備費を納入する |
また、入学金と施設整備費が期日までに納入されない場合は入学辞退とみなす。
2. 推薦入学試験
募集人員 | 入学定員80名の20%以内 |
---|---|
推薦要件 |
1)社会人推薦
2)高等学校推薦
|
願書受付 |
|
入学試験 |
|
受験料 | 10,000円 |
合格発表 | 令和4年12月14日(水)午後1時 本学院玄関掲示板及び土浦市医師会附属准看護学院HPへ掲示するとともに、推薦をした所属の長に文書で通知する HP https://junkan.tsuchiura-ishikai.org/ |
入学手続 | 令和4年12月16日(金)午後2時 |
入学説明会 | 令和5年 3月10日(金)午前9時30分~10時 入学に関する説明会 購入するもの:教科書・上履き、ジャージ(試着) |
納入金及び納入方法 |
入学金 100,000円 施設整備費 240,000円 銀行振込にて、令和4年12月23日(金)までに入学金と施設整備費を納入する |
また、入学金と施設整備費が期日までに納入されない場合は入学辞退とみなす。
3. 一般入学試験
募集人員 | 80名(推薦入学者を含む) |
---|---|
願書受付期間 |
|
入学試験日 |
|
受験料 | 10,000円 |
合格発表 | 令和5年3月8日(水)午後1時 |
入学手続 入学説明会 |
令和5年3月10日(金) 午前9時~9時30分 入学手続き午前9時30分~10時 入学に関する説明会 午前10時00分から制服採寸及び下記購入 購入するもの:教科書・上履き、ジャージ(試着)、制服(採寸) |
納入金及び納入方法 | 入学金 100,000円 施設整備費 240,000円 銀行振込にて、令和5年3月24日(金)までに入学金と施設整備費を納入する |
また、入学金と施設整備費が期日までに納入されない場合は入学辞退とみなす。
4. 出願書類について
共通するもの
必要書類 | 注意事項 | |
---|---|---|
入学願書 | 本学院所定用紙 | 必要事項を本人の自筆で記入する 出願前3ヶ月以内に撮影した無帽、上半身正面の写真を所定の欄に貼付する(縦4cm×横3cm) |
身上書 | 本学院所定用紙 | 必要事項を本人の自筆で記入する |
受験票 | 本学院所定用紙 | 入学願書と同じ写真を貼付する *領収証は切り離さない |
卒業証明書(見込み) | 1通 | 最終学歴(中学校・高等学校・短大・大学) 出願日の6ヶ月以内に発行されたもの |
成績証明書・調査書 | 1通 | 最終学歴が中学校・高等学校の場合は、出願日の6ヶ月以内に発行されたもの ただし、卒業後6年以上経過している場合は提出不要 最終学歴が短大・大学卒業の場合は、出願日の6ヶ月以内に発行された成績証明書 |
住民票 | 1通 | 出願日の3ヶ月以内に発行された本人の住民票 |
必要書類 | 注意事項 | |
---|---|---|
*AO入試 | 自己推薦書 | 本人が自筆で記載し、出願書類と共に提出する |
*推薦入試 | 推薦書 | 推薦者による推薦書を出願書類と共に提出する |
5. 授業料等について
授業料 |
|
---|---|
実習費 |
|
クラス費(研修旅行・図書費等) | 1年次・2年次 年額 96,000円 4月に60,000円 10月に36,000円を前納 |
PTA会費 | 1年次・2年次 年額 24,000円 4月・10月に6ヶ月分 12,000円を前納 |
6.その他の負担金
入学手続き後に購入 | 教科書・上履き・ジャージ・制服 104,000円程度 |
---|---|
その他 |
|
7. 登校日について
1年次 | 4月~3月 学院登校 | 月・水・金 | 午後1時~5時 |
---|---|---|---|
火・木 | 午前8時50分~午後5時 | ||
2年次 | 4月 学院登校 | 水・土 | 午後1時~5時 |
5月~12月 学院登校 | 水(実習前登校) | 午前8時30分~12時 | |
土 | 午後1時~5時 | ||
5月~12月 (実習のある週のみ) | 月・火・水・木 | 午前8時30分~午後4時30分 | |
金 | 午前8時30分~12時 | ||
1月~3月 学院登校 | 月・水・金 | 午後1時~5時 |
支援金等について(対象者のみ)
- 高等学校等就学支援金制度
- 専門実践教育支援給付金制度
- 高等職業訓練促進給付金
- 茨城県修学資金貸与制度
問い合わせ先
〒300-0052 土浦市東真鍋町2-39
土浦市医師会附属准看護学院
電話 029-824-2131